top of page

EACH OF LIFE で見つける、父の日の贈り物

  • Test
  • 5 日前
  • 読了時間: 3分

今年の父の日は6/15(日)。EACH OF LIFEスタッフが

父の日にオススメな商品をピックアップしてみました。


ぜひ、何を贈ろうか迷われている方はご覧ください。



温かみの感じる手づくりの逸品

フルカワゲンゴさんの器



食が映える墨色の器
食が映える墨色の器

温かみの感じられる墨色の器は 様々な形、サイズ。

お料理をさらに美味しそうに見せてくれます。


お酒が好きな方には丁度いいサイズ感の、お猪口カップもオススメ。





お酒がまろやかに感じられて、晩酌が素敵なひと時に。

手作りの一点ものなので、品切れの際はご了承ください。



Seasonoff シャツやTシャツ


着心地よく、質の良い素材の衣類。

ベーシックなので男性にも贈りやすい衣類をピックアップしてみました。



生活に寄り添う一着

ワークライフシャツ


model 176cm/3サイズ着用
model 176cm/3サイズ着用

袖がリブになっていて、ポケットもついたブルゾンのように

かっこよく羽織れるシャツ。


とあるお客様からの「袖が落ちてこないようなシャツがあったら…。」という一言で

製品化になったものです。


お仕事や生活でもたくさん着て欲しいという願いを込めて

ワークライフシャツと名付けられました。


羽織としてさらりと着ていただく方が多い印象ですが、ボタンを閉めて程よく

カチッと見せることもできるので、一枚あると重宝するシャツとなっています。

サイズはジャストサイズがオススメです。





ベーシックだから使いやすい

クラフトワッシャー開襟シャツ



model 176cm/3サイズ着用
model 176cm/3サイズ着用

半袖タイプの開襟シャツはSeasonoffから珍しいラインナップとなっています。


1~3サイズのユニセックス仕様。

なんてことないTHE 開襟シャツですが、

暑い季節も心地よく着ていただけるように

細かなデザインで工夫しています。


くしゃっとした加工の生地がリラックス感を出してくれるため、

休日、どこかへお出かけする際の一着にいかがでしょうか?




シャツ類はお洗濯やアイロンなど気を使いますが、ピックアップした二点は

あまり気負わずお手入れできるものをご紹介しました。



織物生地がワンポイントに

IRODORI ポケットTシャツ



桐生織生地をポケットに。カラーバリエーションも豊富です。
桐生織生地をポケットに。カラーバリエーションも豊富です。

桐生の織物生地を胸ポケットにアクセントとしてあしらったTシャツ。

通常廃棄されてしまう織物生地をポケットにしています。


シンプルなデザインながら、全体的にゆったりと、

風通しよく心地よく着ていただけるようにワイドな作りになっています。

生地も綿100%のちょうど良い厚みのものを採用。


サイズ展開も1~4サイズまでと豊富なので

ジャストサイズからゆったりサイズまでお好みで選んでいただけます。

(リンクは3、4サイズの商品ページになります。)






歩くことを考え寄り添うスリッパ

room’s ルームシューズ



レザー調の高級感あるスリッパ
レザー調の高級感あるスリッパ


靴屋さんが作ったスリッパは

歩行を考えて歩きやすく細部までこだわったもの。

毎日の生活をささやかにサポートしてくれます。

気軽かつ思いやりも感じられる贈り物に。






普段の感謝の気持ちを形にして贈るのも父の日ならではです。

なかなか口に出して言えない気持ちを、贈り物と一緒に。

父の日に伝えてみてはいかがでしょうか?


bottom of page